津村泰彦のウクレレ講座 初心者からでも上達する練習法

ウクレレ界で「神」と言われ、ネットやニコニコ動画でも驚異的な再生回数を記録した津村泰彦氏が万を時して初心者向けに発売したのが今回のウクレレ講座DVDプログラムになります。

 

あなたは、ウクレレに興味がありませんか?

 

ですが、ウクレレをやってみたいけど、
・楽器経験はほぼゼロ…
・独学でやろう思っているが、何からはじめればいいのか分からない…。
・近所にウクレレ教室が無い…。
・教室はレッスンについていけないかも…。

 

と悩んでいませんか?

 

「ウクレレは楽しいけど、楽譜も読めないし…」

 

「教室に通えば、私だけ覚えるのが遅くて、ついていけません…」など、この様に悩んでしまう人が本当にたくさんいますが、そのような理由でウクレレを諦めてしまうのは本当にもったいないです。

 

実は、自宅でウクレレを触ったことのないような初心者でも教室に通わずに、自宅で一からウクレレを弾けるようになる方法があります。

 

ウクレレは自宅で独学でも上達できる!

実は、ウクレレは教室に通わなくても、ぐんぐん上達させていく人もいます。

 

ウクレレを楽しそうに気持よさそうに弾いている人、幸せそうな笑顔を浮かべている人は、自宅で、自分にあった教材を使って練習をしているんです。

 

そもそも、教室が近くにあるとは限りませんし、例え、週に一度だけ教室に通ってレッスンを受けたとしても非効率的で、なかなか上達しません。

 

実際に、何年も教室やスクールに通っているのに全く上達しない人がいれば、独学なのに「いつの間にそんなに上手くなったの?」と感心させられる人もいますね。

 

かと言って、独学で市販本やDVDもありますが、正直どれも分かりづらいのが現状です。

 

特に、市販で売られているDVDは初心者向きではないので、譜面を読めて、ある程度ウクレレが弾ける人でないと、真似して 同じように演奏するのが難しい作りになっています。

 

ウクレレは、触って弾いてみない限りうまく弾けるようにはなりません。津村先生の独自の手法「ラダー譜」を使えば楽譜を読めなくても、楽譜を見るのも嫌な人でも世界の名曲を弾けるようになれます。

 

津村泰彦のウクレレ講座の口コミ・評価を確認しよう!

 

YouTubeやニコニコ動画で有名な津村泰彦さんの初心者用DVDが出たというのでさっそくウクレレを始める事にしました。弾いてみました!

ラダー譜と言う津村泰彦先生独自のメソッドはとても分かりやすくて大好きな曲『ホワイトサンディービーチ』を弾いてみました。
小さなウクレレはコードを弾く演奏だけでなく、初心者の私でもソロで豊かな表現が出来とるとは思ってもみませでした。
ラダー譜を用いることで、指の順番や次へのスタンバイがわかりやすくてすぐに弾けてしまいました♪
お手本は複雑な音色に聞こえても、実はとても簡単でラダー譜は先生の演奏の答えなのでパズル感覚で弾けちゃいました!!
挫折する前にとりあえず間一曲弾けちゃうのが魔法のようです。
引用元:公式サイト

ウクレレをはじめて三年目の伊豆野と申します。

これまで、著名な先生方に長年にわたってレッスンを受けてきました。

 

しかしながらTAB譜を見ながらウクレレを弾いていても、なんだか音楽をやってるて感じがあまりしなくて、普通の譜面が読めるようになりたいなと思ってましたが、ウクレレには同じ音が何カ所かあって、かなり手こずってました。

 

そんな時に津村先生のラダー譜に接して、音符とウクレレの指板が直接結びつくような感じで、先生がネットで弾いてて凄いなって思った曲がどんどん弾けるようになって、ラダー譜のおかげで今では充実したウクレレライフをおくってます!

 

このDVDだけでもすらすらと弾けちゃいますので初心者の方にもぜひお勧めです。
引用元:公式サイト

ウクレレをこれから始める人、上達に伸び悩んでいる人にお薦めです。ウクレレを選ぶところから、音の仕組み、弾き方まで、レッスン形式で丁寧に解説されています。特に、DVDで紹介されているラダー譜は、従来のTAB譜と異なり、人間の視覚に基づいて作られており、初心者の私でも初見で演奏することができました。

ぜひご覧になって、体験なさってください。
引用元:公式サイト

 

津村泰彦監修のウクレレDVD講座の口コミを見ると、多くの人に高く評価されており、初心者入門編という事で楽器も触ったことがないような方でお楽しみながら上達出来る練習内容になっています。

 

また、市販のDVDのものは基本の部分を軽く扱ってしまいがちですが、このDVDは基礎を固めて独自メソッドのラダー譜の通りに弾いていくだけで、曲がスラスラ弾けるようになるようです。

 

その為、途中でつまずいてしまうこともまずありません。

 

今年は新しく趣味として楽器を何か始めてみたい方など、ウクレレはとても楽しく、年齢に関係なくいつから始めても上達できます。

 

一生涯の趣味としても最適なので、これからの人生をもっと楽しいものにする為にも、一度参考にしてみましょう。

ウクレレ初心者でも1日で弾けるようになる独自メゾット「ラダー譜」とは!?

授業でしか楽器を触ったことしかないような初心者さんは、楽譜が読めなかったり、 専門用語が多すぎて何が書いてあるのか分からないということも多いかと思います。

 

そこで生み出されたのが「ラダー譜」と呼ばれる方法です。

 

津村泰彦のウクレレ講座のレッスンでは、この独自の「ラダー譜」を使っています。

 

「ラダー譜」は、「そこに書いてある通りに指を動かせば弾ける 」ように、指の順番を図にして左指の運びをイメージしやすいように考えられており、楽譜が読めない方にも直感的に押さえる場所、運指がわかり楽譜に苦手意識のある方でも問題なく練習していけます。

 

また、独学で練習している方は間違いなど指摘してくれる先生がいませんので、ラダー譜で確実に運指をチェックできることは上達の近道といえます。
この「ラダー譜」を使えば、あなたは一日で簡単な曲なら弾けるまでになるでしょう。

 

実際に、楽器が初めての初心者から上級者まで、「ラダー譜」で音楽の ジャンルにこだわる事なく、それぞれが弾きたい曲にチャレンジして、どんどんレパートリーを増やす事ができています。

 


そして、あなたが、この津村泰彦のウクレレを一からマスターできるウクレレDVD講座を自宅で学べば、

挫折せずに初心者からでもウクレレがソロで弾けるようになる。
ウクレレを選ぶところから、音の仕組み、弾き方まで分かる。
空いた時間などを有効利用でき、いつでも好きな時に気楽に練習できる。
教室やスクールに通う手間がなく、お金もかからずに自宅で上達できる。
憧れの世界の名曲を弾けるようになる。

 

など、自宅で、最短でウクレレを楽しく弾けるようになるんです。もう、「楽器が苦手なんだけど…」 「リズム音痴だし…」と悩む必要はありません。

 

ウクレレで自分の弾きたい曲がへ弾けるようになると、これからの人生が何倍も楽しくなりますね。

 

そんな、初心者からでも自宅で一からウクレレをマスターできる津村泰彦のウクレレ講座の上達練習法は、ここでは全てはお伝えしきれませんので、詳しくは下記からご覧になって見て下さいね。

 

★今ならお得な限定特典付き!

★安心の365日の演奏保証付き!

 

配送版 送料無料です!


 

TOPへ